名古屋市の歯科医院 竹内歯科医院 名古屋市中村区名駅2-28-3




歯磨きの「意識」について > 歯磨きの「意識」について(3):歯のどこを磨くべきなのか

歯磨きの「意識」について(3):歯のどこを磨くべきなのか

 これでようやく歯磨きの「技術」編とその裏付けのなる「意識」編のまとめになりました。
 歯磨きの目的は、歯肉のすぐ上の歯苔(歯垢)細菌の除去することであり、右図ⓐの部分をターゲットにしましょう。
 そのためには右図の<スクラビング法>がよいことになります。

 


◆ スクラビング法の利点 ◆

@歯の表面に対してブラシが直角に当たり、清掃能率がよい
A歯肉にブラシの側面が触れるだけなので歯肉を傷つけない
B歯の表面の根元にも、ピッタリ毛先を当てることができる



ⓑをターゲットとするバス法は
間違いであることが
おわかりでしょう

 

 




竹内歯科医院
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2-28-3OAピル5F
052-561-4048

Copyright (c) Takeuchi Dental Clinic All Rights Reserved.